新学期!学校が始まったよ~♬︎♡

こんにちは。

日本もフランスも長い夏休みを終え、新学期ですね!

うちは近所の公立学校に決めました。

(リヨンにインターナショナルスクールは2校ありますが、学費や場所を考慮し断念しました。)

 

学校の話をする前に、

うちの子2人の簡単な紹介をさせてください。

 

うちは子供2人に、父親はフランス語、母親である私は日本語で話しかけています。

(夫婦間は英語と日本語)

2人とも、1歳から保育園に行っていたこともあり、日本語のみを話すようになりました。

日本にいる時、父親が話すフランス語には、2人とも「ポカーン」とすることが多く、

上の子(5歳)は人生で必要な

「食べる」・「テレビ」・「アイス」・「チョコレート」

などのフランス語の単語は理解していました。

 

下の子(4歳)は言語の発達がゆっくりで、4歳になって飛躍的に日本語を話せるようになりました。

 

渡仏して2ヶ月経った頃、

家族で集まりがあり、うちの4歳は遠方のいとこ達(10・9・5歳)に初めて会いました。

会食時、下の子が10歳のいとこのお姉ちゃんの隣りに座りました。

鳥の手羽元が振る舞われ、鶏肉好きな下の子は喜んでいました。

私と席が離れていたので、ふと子を見やると、、、

 

鶏肉がサーブされるや否や、手羽元の骨のところを握り、(マイクでいうと柄のところ)

隣りの10歳のお姉ちゃんの口元に、持っている手羽元をグイグイ押し付け、

日本語で「ここ食べて!」

と自分の嫌いな鶏皮を食べさせようとしていました。

10歳のお姉ちゃんは困惑して、私の方を見ていました。

慌てて4歳に止めさせ、お姉ちゃんに謝罪し、鶏肉を切り分けました。

「コイツ、生きていくチカラ、すごい…」

(まぁ、4歳ってこんな感じなんですよね)

 

5歳の方は、

今住んでいるのがフランスで、みんな言葉が違うことは理解しており、

子供なりに少しずつフランス語を取り入れています。

「プール」・「見て!」・「おうちで」「寒い」「暑い」など、日本語訛りのフレンチを話し始めています。

 

なので、言葉が通じない場所での学校生活ですが、4歳の子は全く、何も心配していません。

5歳は…色んなことが分かってきていて、

ちょっと心配かな💦💦

 

我が子ながら、2人とも全く人・場所見知りをしないのが強みです。

初めて会う人にも、親が指示したら何の躊躇もなく

「ハグ」や「ほっぺにチュー」をします。

(まぁ、4,5歳ってこんな感じですよね。)

 

きっと大丈夫😊😊😊✨

 

では、本題へ。

まずはフランスの学校のシステムです。

学校についても壮大な話になるので、初回は総論的なハナシです。

 

 

3歳から義務教育が始まります。

 

女性に関しては、産後10週までは産休があり、子供が3歳になるまで最長1年間を2回育児休暇を取得できます。

ただし、勤続年数なども関係しますが、最初の数ヶ月以降は育休手当はほぼないみたい。

なので、産後3ヶ月前後で職場復帰する人が多いようです。

そのため、生後3ヶ月から3歳までは保育園やベビーシッターに預け、

3歳からは(子供によっては2歳半)義務教育の幼稚園になります。

(フランスも待機児童がいっぱいいる模様)

 

学校のシステムは、日本式に置き換えると

3~5才(3年間) 幼稚園

6~10才(5年間) 小学校

11~14才(4年間) 中学校

15~17才(3年間) 高等学校

 

までが義務教育です。

 

そしてなにより大きく異なるのが、

学校の出席日数と滞在時間です。

 

まず、とにかく休みが多い!!

多すぎる!!

いや、日本が少ないのか??

まず、週休3日です。(水・土日)

そして、6週間学校行ったら、2週間休むサイクル。

 

年間のお休みは(9月開始で、)

10/22~11/6

12/18~1/2

2/5~19

4/9~23

7/8~8/31

 

わーん‼️休み多し。

何度も言う、休み多いよΣ(゚д゚;)

 

そして、3才から17才まで一貫して

学校の時間は8:20~16:45!

(学校によっては多少前後するかも)

とてもシンプルなのよ!

いわゆる小1問題とか、存在しません。

また、この時間より前後に学校へ預けたい場合は、

7:50~8:20・16:45~18:30は、

学校の先生ではなく外部の方が、子供たちの面倒を見てくれます。

 

また、水曜日は学校自体お休みなのですが、

希望者は、外部の会社が午前中に課外活動をしてくれます。

コレは世帯収入によって費用が変わるのですが、様々なアクティビティができるようです。

まだ未体験なので、後日説明するとして、

学校の先生も週休3日&とんでもなく休み多い、ってことです。

 

長期休みも然りで、

休み中も課外活動を申し込んでおくのが一般的なようです。

なんだか、日本人にはさっぱり分からないシステムですよね💦

 

あとは、昼食を学校の食堂で食べるか、自宅で食べるか選べます。

幼稚園なら、自宅で昼寝をするか否かも選べます。

今我が家では、自宅で昼食をとっているので、

12時頃学校に迎えに行って、

14時頃また送って、

16:45にまた学校に迎えに行く。

 

子供が慣れてきたら、食堂での昼食に替えるつもりです。

 

それにしても、この学校のシステムで

フランス女性の就業率80%以上って、会社や家族の関係が良好であることが前提で、

それにベビーシッターなどのサービスが充実しているから成立するのだと、思います。

 

日本の今の働き方だと、この学校の休みと上手く付き合えるか甚だギモンです。

だって、全児童や生徒分の学童保育を確保しないといけない。

 

とにもかくにも、

学校が始まりました〜😁✨

 


f:id:YuzuMitsuko:20220905174030j:image

上の子 作:闘うママ


f:id:YuzuMitsuko:20220905174346j:image

同 作:子が運転する消防車

 

なんで、子供の絵って世界共通で似ているんですかね🤔

そして、無条件でカワイイ💓